募集要項
仕事内容
※2022.03.30 更新
昨年のコロナ市場で、なんだかんだJavaからサーバサイドKotlin、Python、Goなんかに逃げたメンバーがそれなりに。その各プロジェクトも1年2年と経過し、体制化。増員やキャリアマネジメント上の人の入れ替えの必要性が発生。そこでメンバーレベルのJava(を今後メインスキルにしてもいい)エンジニアの採用を強化していきます。
そのなかで、『元』組込みや電子回路系のエンジニアがWebエンジニアへスキルチェンジ入社のケースは、外部研修スタートで今時のWebシステムの仕組みやDBについて理解させてしまえばその後の成長はスムーズである為、優先順位高で採用ターゲットにしています。(下手な自称ウェッブエンジニア様よりずっと信頼性が高い。)
想定される案件などは目先、下記。
≪想定する増員PJ≫(リーダーがいて、増員の形がとれるもの)
1.某Webサービスエンドでの内製支援メンバー増員。
エンド側の一部の社員離脱の為、我々のチームでそれなりの体制を取り、我々にある程度丸投げできるような状態を作ってあげれば需要がありそうです。権限を取りに行けるチャンスになります。
長く続いているサービスの為、少し古めのJavaのシステムとなっており、若手向けの修正作業もそこそこ量を確保できます。主体性が低く、言われたタスクだけこなしたいタイプの方ですと延々と修正のPGとなる為、アンマッチです。
逆に顧客と話せ、作業を取りに行ける方ですと、新規のサービス開発を任されたりもしますので、マインド面がかなり重要です。新規のサービスでは、特に技術の縛りは無い為、用途があっていればですが、最新環境を使った開発が提案できます。
------------------------------------
2.大規模Webサービス開発支援(バックエンド)
某Webサービスエンドに、プライム格のSIのメンバーと共に参画しているプロジェクトです。複数のプロダクトに分かれてチーム参画しており、それぞれでの増員が見込まれます。有名なエンドですので顧客もSIのメンバーもみな能力が高い方になります。なお、みなJava派で、Kotlin + SpringBoot の組み合わせが多いです。
思想としては詳細設計書を残さず、ソースコードの可読性を重視するスタンスかと思われます。ですので、近年のJavaを前提に、リーダブルなコードが書ける技術的能力は要求されます。
完全なロースキル者には不向きで、参画には2~3年のJavaの経験が前提となります。
------------------------------------
3.Webのプロダクトをまるっと担当しているチームの入れ替え枠。
小規模プロダクトですが、かなりアクセス数の多い高負荷なシステムです。そんな背景から開発初期はPythonを使用していましたが、すでにAPI周りをGoに置き換えております。規模感的にバックエンドだけではなく、フロントエンド(React)をはじめ、様々な領域を担当する事になりますので、基礎ができており学習コストを低減できるメンバーレベルの投入が合います。
責任範囲限定マンが入ると、たぶんお荷物です。
------------------------------------
※注意点
目先はともかく、継続的な関係性を前提にしておりますので、アジャイルソフトウェア開発にご対応頂く必要があります。応募をご検討の際は下記にご注意ください。
・【チーム】の目的は、顧客のビジネスの成功です。過度な利己主義の方は不要です。
・【チーム】では自主性の高い方が活躍します。指示待ちタイプは合いません。
・【チーム】では、設計や品質も重視します。
・応募時はウォーターフォールの経験でOK。アジャイルの人員はWFでも成果を出せます。
・アジャイルは準委任契約で行います。過度な責任範囲の限定は合いません。
また、チームは5名前後。技術面もゼネラリスト志向の方が重宝されます。
・専門家としてベンダー側で入る事に誇りを持てないならば、合わないと思います。
この仕事の魅力
■次のトレンドに対応できる経験・マインドセット・スキル。
■高いレベルで通用するエンジニアの育成が高い再現性で実現できている。
アジャイル・新規開発領域を主戦場にすると言う事は、SIビジネスにおけるカネの流れのメインストリームには乗っていないという事を意味します。(強力な競合が多いので、後発企業的に考えて、避けた)
この領域で仕事をすると言う事は、あえて得意な業務領域を持たず、日本企業の新規投資領域を転々として行くと言う事を意味します。まだ存在しない業務を前提にした開発経験や、その様な業務・仕様の把握能力が強くなりますし、レガシーシステムが存在しない事が多い為、経験する技術要素も新しいものになります。
コロナ期は前半戦で投資の流れが一度リセットされた(そこから再度DXバブルの流れに繋がっておりますが)ため、当時影響を受けづらかった業態の自社サービス会社の案件が多くなりました。
サービスの開発を専門としている訳ではなく、本来の守備範囲はもう少し広めです。サービスの開発だけやりたい人ですと、不向きかと思います。(要求スキルはあまり変わらない)
職種 | PG(オープンweb系), SE(オープンweb系) |
応募資格 | 【必須要件】 ■C, C++, Verilog HDL, VHDL,SystemC 『など』の経験者 ■ベース技術はあくまでJavaなので、Javaが嫌いとかではない人。 その他特殊なスクリプトなどは応相談。 DBをはじめ、Webシステム特有のアレコレは未経験でかまいません。 |
勤務地 | 東京都 |
想定給与 | 324万円~600万円 ※スキル・経験に応じて決定 ※残業代別途支給 |
休暇制度 | 年末年始休暇, 夏季休暇, GW休暇, 慶弔休暇, 特別休暇, 産休・育休, 有給休暇 |
休日 | 土日祝休み |
年間休日 | 124 |
雇用形態 | 正社員 |
選考フロー | 1次(カジュアルでOK) Web面談 ※会社の目的や戦略の説明を行います。 2次(最終) ※本番 エンジニア面談 3次(学習量不足の方のみ) ※事前学習会 弊社のSEが求職者の学習支援を行います。 |
60秒で入力完了
この求人に応募する会社情報
企業名 | BAMV合同会社 |
資本金 | 10000000万円 |
住所 | 東京 |
従業員数 | 31 ~ 50名 |
上場区分 | 未上場 |
設立年 | 2013 |
平均年齢 | 28 |
60秒で入力完了
この求人に応募する